キャンプグッズ専門 ! 徹底比較するならCampgear.BEST

キャンプについてのお役立ち情報をお届けします

Favorite 39 このページのURLをコピーする コピーしました!

おうちキャンプ

おうちキャンプはどう楽しむ?遊び方とおすすめのアイテムを解説!

おうちキャンプとは、コロナ禍で広がった新しいキャンプのスタイルです。自宅のリビングやベランダ、庭などで気軽にキャンプ気分を味わうことができます。

今回は、そんなおうちキャンプの遊び方とおうちキャンプにぴったりなおすすめのアイテムをご紹介します。

目次

おうちキャンプのメリットと注意点

まずは、おうちキャンプのメリット・注意点について見ていきましょう。

 

おうちキャンプのメリット

おうちキャンプのメリットとして代表的なのは以下の4つが挙げられます。

・移動がなく、すぐに始められる

・天候や気温に左右されずにキャンプを楽しめる

・地面が平地

・クッカーやカトラリーを自宅ですぐに洗うことができる

野外でのキャンプは、たくさんの荷物を運ぶ必要がある他、天候・気温・環境の影響で常に快適に過ごせるとは限りません。おうちキャンプは自宅で行うため、このようなキャンプのデメリットを一切感じることなくキャンプの雰囲気を味わうことができます。また、キャンプ場は炊事場まで距離があり、お湯が出ないことも多々あります。食事後の後始末が簡単なのも、おうちキャンプのメリットといえるでしょう。

 

おうちキャンプの注意点

おうちキャンプの注意点としては以下の3つが挙げられます。

・焚火ができない

・フローリングを傷つける恐れがある

・スペースが狭い

「周辺に民家がない」「庭が大きい」といった方以外は基本的に焚火ができません。また、室内で行う際には、テントのポールやイス・テーブルなどでフローリングに傷をつけてしまう恐れがあります。さらに、野外に比べるとスペースが限られているため、設営に工夫が必要な点もおうちキャンプをする際の注意点といえるでしょう。

おうちキャンプの遊び方!5つのポイント

次に、おうちキャンプの遊び方をご紹介します。

 

室内・ベランダ・庭にテントを設置する

自宅の室内・ベランダ・庭などのスペースにテントを張りましょう。スペースが限られているため、小さめでポールを通さずに設営できるポップアップテントがおすすめです。テントでそのまま眠りたいという方は、スリーピングマットとシュラフを用意してテント内に置けば、よりキャンプ気分が高まります。

アウトドア用のテーブルとチェアを設置する

アウトドア用のテーブルとチェアを設置します。高さが高めのテーブルとチェアだと日常とあまり変化がないため、ロースタイルのテーブルとチェアを選ぶのがおすすめです。テントを設営できるスペースがない場合は、アウトドア用のテーブルとチェアだけでも置けば雰囲気を味わうことができるでしょう。

アウトドア用の調理器具・カトラリーで調理をする

調理をする際はキャンプ用の鍋やフライパンで行い、カトラリーやお皿も普段使っているものではなく、キャンプ用のものを準備しましょう。ダッチオーブンやスキレットなどで調理をするのもおすすめです。

料理はキャンプ飯を用意

食事はキャンプの醍醐味のひとつです。スキレットで豪快にステーキを焼いたり、簡易の燻製にチャレンジしたり、メスティンでごはんを炊いてカレーを作ったり、キャンプでしか作らない料理にあえてチャレンジしてみてください。

照明はランタンなどを利用する

照明はキャンプ用のランタンのみにするのがおすすめです。自宅の照明を消して、ランタンの明かりで食事やお酒を楽しみましょう。

おうちキャンプにおすすめのアイテム7選

ここからはおうちキャンプにおすすめのアイテムをご紹介します。

ColemanのクィツクアップIGシェードは、ワンタッチでテントを設営できるポップアップ方式のテントです。キャンプで使用するテントとの違いは、ポールがすでに内蔵されていること。自宅の狭いスペースで設営すると、ポールを伸ばした際に壁やフローリングを傷つけてしまう可能性がありますが、ColemanのクィツクアップIGシェードであればそのリスクはかなり低くなります。コンパクトですが、2~3名で中は広いためシュラフを敷いて眠ることもできます。

キャプテンスタッグ CSクラシックス FDパークテーブルは、木材のナチュラルな質感が魅力的なテーブルです。高さ20cmのローテーブルで、重厚感のある木材がいかにもアウトドアを感じさせるアイテム。木材だけでは少し寂しいという方は、ランチョンマットを敷くなどの工夫をするとより雰囲気が増すでしょう。そのまま設置するとフローリングを傷つけてしまう可能性があるため、下にマットを敷いて利用することをおすすめします。

東谷のフォールディングチェアは、天然木を使って作られた折り畳み式のローチェアです。アウトドア用としては重量4.5kgと少し重いものの、ナチュラルな雰囲気がたまらない逸品。おうちキャンプと自宅で利用できるのはもちろん、車移動であればキャンプでも活躍するはずです。

調理道具としておすすめなのが、キャプテンスタッグのスキレットです。フライパンより厚みがあり、熱を均等に伝えることができるのがポイントです。無骨なデザインがキャンプ道具との相性抜群。ステーキなどの豪快なキャンプ飯を作るのにおすすめです。オーブンにそのまま入れて使うこともでき、普段の料理でも重宝するのではないでしょうか。

スノーピークの和武器は、コンパクトに収納できるアウトドア用に設計されたお箸です。本体を2分割して収納できる利便性があり、専用の収納袋がついているのもポイント。普段使いとして利用できるのはもちろん、お弁当用としても便利に活用できます。スノーピークらしい洗練されたデザインも魅力的です。

アッソブのFOODFORSE CAMPING MEAL KIT PLATEは、キャンプ用のお皿がセットになったアイテムです。プラスチック製ですが、傷がつきにくいメラミン樹脂で作られており、簡易のプラスチック皿のようなチープさを感じさせません。カラーもカーキやベージュのナチュラルな風合いで、おうちキャンプの雰囲気を引き立ててくれます。食器表面がなめらかで、お手入れがしやすいのもポイントです。

コールマンのMyキャンプランタン ティンバーは、コンパクトなLEDのランタンです。キャンプの雰囲気を味わうのであればガスやオイルランタンが欲しくなるかもしれませんが、自宅での利用を想定すると火事や一酸化炭素中毒のリスクがあります。その点、LEDなら安心です。コールマンのレトロなデザインとカラーリングがポイント。ひとつだけだと光量が少ないため、複数の小型ランタンを利用するのもおすすめです。

■まとめ
自宅で気軽にキャンプ気分が味わえる「おうちキャンプ」。「いきなり野外のキャンプ場で挑戦するのは怖い」という方の入門としてもおすすめです。気軽にキャンプの雰囲気を楽しめる「おうちキャンプ」に挑戦したいという方は、今回ご紹介した遊び方やおすすめのアイテムを参考にしてみてください。

児島 宏明

児島 宏明

幼少期からキャンプ、釣り、スキーなどのアウトドアに親しむ。小学生時代にスキーのモーグル競技に出会い、以降スキーに没頭。冬から春にかけては白馬のペンションで居候をしながらモーグルの練習を続け、高校から全国のA級公認大会に参加。大学進学を機に競技から離れてからはキャンプや釣りにハマる。テレビのドキュメンタリーで北アルプスの雲ノ平を知ったのをきっかけに登山にも熱中し、北アルプス縦走登山の他、近畿各地の低山やロングトレイルを旅するようになる。現在は、縦走登山やロングトレイルハイキング、ロックショアでのルアーフィッシングなど、全国でさまざまなアウトドアを楽しみながら、ライター・編集者として活動中。

このページのURLをコピーする コピーしました!

最近読んだ記事

おうちキャンプ

おうちキャンプはどう楽しむ?遊び方とおすすめのアイテムを解説!